「ふれあいの里山」復活大作戦(2019/03/02)

【日時】2019年 3月 2日(土) 10時00分~ 15時00分
【場所】金ヶ崎公園
【参加者】エコウィング会員/10名(うち、午前のみ 4名、午後のみ1名)、会員外/1名(午前のみ) 計/11名

●午前

今日の金ケ崎公園は、一日中青空の広がる好天気に恵まれ、春本番を迎えたような陽気で、昼の最高気温は13℃近くまで上がりました。

その中で、朝10時に会員外の方1名を含め10名の参加者が活動に集まりました。会議室でのミーティングの後、いつものとおり公園内のコースを巡って自然観察をしました。午前中は、やや寒かったこともあって、あまり昆虫は姿を見せませんでした。

公園内のコナラやアベマキのナラ枯れ被害木は、2月に53本の除伐作業が終わっており、特に公園の奥の風景が、大きく変わっていました。被害の拡散を防ぐためとはいえ、寂しい限りです。

●午後

昼休みには、先月に引き続き差し入れ温かいおでんをいただきました。

午後は、メンバーがの入れ替えがあり、6名で里山整備に取り組みました。今日は、水路の北側の斜面に広がってきているコシダや、カクレミノなどの常緑低木の下刈りをしました。作業が終わると林床の日当たりが回復し、色々な植物の出現が期待できるようになりました。

●次回の活動は4月6日(土)の予定です。

今年は春の訪れが早いため、桜は散った後かもしれませんが、色々な春の生物が楽しめると思います。 たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。

「ふれあいの里山」復活大作戦(2018/12/18)

日時:2018年12月18日(火) 9時00分~ 11時00分
場所:金ヶ崎公園
参加者:エコウィング会員/1名、
    川崎重工業明石工場10名、事務局/2名 計/13名

● 川崎重工業明石工場さんとのコラボ!

 今年度、川崎重工業明石工場さん(エコウイングあかし団体会員)から、環境に配慮したビオトープを設けたいと相談をいただき、エコウイングあかしでは意見交換を行ってきました。この度、その中で、水景(小さな池)を設けたいと相談をいただき、地域の在来の植物や、工場内に生息する水辺の生き物が暮らせるビオトープを作ることとなりました。
 水辺の生き物が水景で暮らすためには、底に土が必要です。そこで、度重なる豪雨で池に土砂が堆積していた金ケ崎公園の池の土を、明石市緑化公園課、金ケ崎コミュニティ協会と協議して活用することにしました。

●三方よしの作業が実現!!

作業当日は、エコウイングあかし、金ケ崎コミュニティ協会の立ち合いの下、川崎重工業さんが用意したショベルカーによって土砂を取り除く作業を行いました。また、ビオトープに移植するため、ガマやセリなど、公園内に生育する植物を少し採取しました。公園内の水はけが改善され管理上の問題が解決する、生物多様性を保全する地点が増え明石の環境がよくなる、地域由来の土や種苗を入手し、CSRとしてのPRに活用いただけるなど、三方よしの取り組みとなりました。

●これからも「パートナーシップ」を構築したい!!!

使用する土の中にも、何か生きものがいるかも?工場にどんなビオトープができるか、楽しみですね。
エコウイングあかしは、正式名称を「明石市環境基本計画等推進パートナーシップ組織」といいます。今回の取り組みは、まさにエコウイングあかしのパートナーシップが生かされたものでした。今後も地元の企業さんをはじめ、様々な団体と、コラボをすすめていきたいと思います!!環境に興味のある企業さん、団体さん、オファーをお待ちしています(^^♪

「ふれあいの里山」復活大作戦(2018/11/03)

日時:2018年11月 3日(土・祝) 10時00分~ 15時00分
場所:金ヶ崎公園
参加者:エコウィング会員/8名(午後のみ参加 1名)、事務局/1名 計/9名

午前

今日の金ヶ崎公園の活動は、さわやかな秋晴れに恵まれ、絶好の活動日和になりました。今月から朝の開始時刻を1時間繰り下げて、10時に8名のメンバーが集まりました。9月は「昆虫大捜査線」の予定が台風で中止となり、10月は雨模様の中で「環境フェア」用のどんぐり拾いだけをしただけでしたので、3ヶ月ぶりの通常活動となりました。

いつものようにミーティングの後、公園内のコースを一巡りして昆虫を中心とした自然観察をしました。開始時の気温はやや低かったものの、日差しが届いて次第に暖かくなり、チョウやトンボなど色々な昆虫が姿を見せました。

午後

午後は、メンバー1人が加わり、最初に公園の水路に侵入している特定外来植物のホテイアオイやオオフサモの除去をしました。その後、散策路を巡って周辺で繁ってきている常緑樹や小さな竹などの除伐、台風による落下枝の片付けなどに取り組みました。最後に集合写真を撮って活動を終えました。

次回の活動は12月1日(土)の予定です。そろそろ冬の気配も感じられるころと思われますが、今年最後の活動になります。たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。

「ふれあいの里山」復活大作戦(2018/10/06)

日時: 2018年10月 6日(土)  9時00分〜 11時30分
場所: 金ヶ崎公園
参加者: エコウィング会員/6名、その他(会員の家族)/1名 計/7名
● 午前
今日の金ヶ崎公園は、朝のうちは雨が降っていました。その中を会員の家族のちびっこ1名を含めて、7名のメンバーが集まりました。
天候の影響で、通常の自然観察や里山整備の活動は中止とし、翌日の「イオン環境フェア」の出展する「ドングリごま作り」に使用するドングリを拾い集めることにしました。参加者全員で公園内を回って、この時期にたくさん落ちている「アベマキ」を中心としたドングリを拾いました。
およそ2時間余りでたくさんのドングリが集まり、早速ドングリごまの試作もしてみました。その後、11時30分ごろに活動を終わり、帰路に就きました。
※ドングリごまは、翌日のイオン大久保店で開催された「環境フェア」の出し物のひとつとして出展し、たくさんの子供たちに楽しんでもらいました。
●次回の活動は11月3日(土)の文化の日です。
いつものように午前中は昆虫を中心とした自然観察、午後は里山整備の活動をする予定です。
なお、11月からは活動開始時間を、これまでより1時間遅い朝10時からとしますので、ご注意ください。
秋の深まりを感じられることと思われます。たくさんの皆様のご参加をお願いします。
181006 里山整備活動報告a-resize.jpg

「ふれあいの里山」復活大作戦(2018/08/04)

日時:2018年 8月 4日(土)  9時00分〜 12時00分
場所:金ヶ崎公園
参加者:エコウィング会員/18名(うち11時からの打合せのみ参加 5名)、事務局/1名 計/19名
●午前 
今日の金ヶ崎公園の活動には、朝9時に14名のメンバーが集まり、いつものようにミーティングの後、公園内の昆虫を中心とした自然観察をしました。当日は猛暑の中の活動であることと、午後の都合が悪いメンバーがいたことから、午前中の自然観察のみを実施しました。
また、その自然観察も、いつもより1時間早く11時に切り上げて会議室に戻り、新たに5名のメンバーが加わって、9月8日(土)に開催予定の「昆虫大捜査線in金ヶ崎公園」のスケジュールや各スタッフの役割分担などについて、確認の打合せをしました。
打合せ後、12時に今日の活動を終了して家路につきました。
●次回の活動は9月8日(土)の予定です。
当日は、上記のとおり一般市民を募集して「昆虫大捜査線in金ヶ崎公園」を、午前中に実施する計画です。エコウイング会員がスタッフとしてサポートします。
そろそろ、秋の気配も感じられるようになっていることと思われます。安全で楽しい「大捜査線」となるように、皆様のご協力をお願いします。
180804 里山整備活動報告f-001-resize.jpg
180804 里山整備活動報告f-002-resize.jpg
180804 里山整備活動報告f-003-resize.jpg